びわ湖花火大会
びわ湖花火大会(びわこはなびたいかい)は、滋賀県大津市で開催される琵琶湖の夏の風物詩となっている花火大会です。2023年は「~夏のシガリズム~復活のびわ湖大花火大会」をテーマに4年ぶりの開催となります。びわ湖花火大会の見どころは、豊かな自然を背景にスターマイン、3~10号玉などの10,000発の花火が打ち上げられ、湖のほとりで、夜空に咲く花火が堪能できます。
びわ湖花火大会の駐車場、有料席、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット、開催日程、会場へのアクセス、交通規制、屋台出店情報について調査いたしましたので、徹底解説いたします!!
びわ湖花火大会の臨時駐車場について
写真はイメージです
びわ湖花火大会の駐車場についてお伝えいたします。びわ湖花火大会では臨時駐車場は用意されていません。会場へは、公共の交通機関をご利用のうえ、おこし下さい。
びわ湖花火大会は有料席からの花火観覧がお薦めです!!
写真はイメージです
びわ湖花火大会の有料席についてお伝えいたします。びわ湖花火大会では、有料観覧席が用意されています。「迫力のある花火を見たい!」、「場所取りは面倒だ!」という方に有料席をお薦めいたします。
びわ湖花火大会の有料席の種類
びわ湖花火大会では、以下の有料席が用意されています。
びわ湖ホール湖岸ゾーン:一般エリア入場券
内容:指定不可・座席なし
定員:1名
販売価格:4,500円(税込)
びわ湖ホール湖岸ゾーン:車椅子&同伴者エリア入場券
内容:指定不可・座席なし
定員:1組2名利用
販売価格:7,000円(税込)
桟敷席(6名枡)
内容:区画のみ(クッションや座布団は各自持参)
定員:6名
販売価格:42,000円(税込)
桟敷席(2名枡)
内容:区画のみ(クッションや座布団は各自持参)
定員:2名
販売価格:22,000円(税込)
普通席
内容:イス席
定員:1名
販売価格:6,000円(税込)
プレミアS席(1列目)
内容:イス席
定員:1名
販売価格:9,500円(税込)
プレミアA席(2列目)
内容:イス席
定員:1名
販売価格:8,000円(税込)
エグゼクティブシート
内容:リクライニングチェア(飲み放題付き)
定員:1名
販売価格:25,000円(税込)
カップル席
内容:マリーナ付近湖岸エリアの前3列をペア席として販売
定員:2名
販売価格:22,000円(税込)
カメラ指定席
内容:1m × 1m パイプ椅子付き
定員:1名
販売価格:12,000円(税込)
アーカス席
内容:アーカス前の見晴らしが良い2階スペース
定員:1名
販売価格:9,000円(税込)
床几(しょうぎ)席
内容:小高いゆったりとした芝生スペースに風情のある寛ぎの床几席(飲み放題付き)
定員:5名
販売価格:60,000円(税込)
シガリズムシート
内容:
・16:30から入場できるアーリーチェックイン
・飲物カウンターでのアルコールを含む飲料の飲み放題付
・横並び席確約のペア席
定員:2名
販売価格:40,000円(税込)
駅チカSシート席
内容:びわ湖浜大津駅より一番近い席
定員:1名
販売価格:8,000円(税込)
駅チカAシート席
内容:びわ湖浜大津駅より一番近い席
定員:1名
販売価格:6,000円(税込)
びわ湖花火大会の有料席チケットの購入方法
【受付期間】
2023年7月3日(月)10:00~
※予定枚数に達し次第受付終了
【受付種別】
先着での受付となります。
【申込方法】
① 申込みになりたい席種の申込ボタンをクリック
② ご希望枚数をご選択(上限枚数は8枚)
③ 決済・引取方法を選択
決済方法:
・クレジットカード決済
・コンビニ決済(セブンイレブン・ファミリーマート)
④ 申込完了後、受付番号が画面に表示されるので必ずメモを取る
※登録したメールアドレスへ申込完了メールを自動配信
⑤ コンビニ決済を指定した場合には、コンビニにて支払いを済ませる。
クレジットカード選択の場合は、自動引き落とし
⑥ コンビニ出のにて発券を行う。(8月1日(火)から)
びわ湖花火大会有料観覧席会場案内略図
びわ湖花火大会有料観覧席会場案内略図(画像引用元:びわ湖大花火大会公式サイト)
びわ湖花火大会の穴場スポットお薦め11選はここ!!
写真はイメージです
混雑を避け、綺麗な花火がよく見えるびわ湖花火大会の穴場スポットお薦め11選を紹介いたします。
びわ湖花火大会穴場スポット1:比叡山ドライブウエイ・夢見が丘展望台
夢見が丘展望台(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット1番目は、比叡山ドライブウエイ・夢見が丘展望台(ひえいざんどらいぶうぇい・よめみがおかてんぼうだい)です。
穴場スポット名:比叡山ドライブウエイ・夢見が丘展望台
住所:〒520-0017 滋賀県大津市山中町776
営業時間:7:00~23:00
料金:比叡山ドライブウエイ
駐車場:有り 120台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・名神高速道路「京都東I.C.」→西大津バイパス「近江神宮ランプ」→下鴨大津線(山中越)→田の谷峠ゲートより約10分
・北白川別当町交差点(ファミリーマート)→下鴨大津線(山中越)→田の谷峠ゲートより約10分
びわ湖花火大会穴場スポット2:比叡山山頂
比叡山山頂から見た琵琶湖
びわ湖花火大会の穴場スポット2番目は、比叡山山頂(ひえいざんさんちょう)です。
穴場スポット名:比叡山山頂
住所:〒606-0000 京都府京都市左京区修学院尺羅ケ谷四明ケ嶽
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」から徒歩3分→ケーブル八瀬から叡山ケーブルロープウェイに乗り(23分)比叡山頂下車徒歩6分
叡山ケーブル(ケーブル八瀬駅~ケーブル比叡駅)
大人 片道550円 往復1,100円
小児 片道270円 往復540円
びわ湖花火大会穴場スポット3:浜大津アーカス
浜大津アーカス(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット3番目は、浜大津アーカス(はまおおつあーかす)です。
穴場スポット名:浜大津アーカス
住所:〒520-0041 滋賀県大津市浜町2
営業時間:10:00~18:00(駐車場は24時間)
駐車場:有り 500台 有料
トイレ:有り
アクセス:
・名神高速大津ICより約5分
・京阪電車「びわ湖浜大津駅」下車すぐ
びわ湖花火大会穴場スポット4:アル・プラザ瀬田
アル・プラザ瀬田(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット4番目は、アル・プラザ瀬田(ある・ぷらざせた)です。
穴場スポット名:アル・プラザ瀬田
住所:〒520-2152 滋賀県大津市月輪1丁目3−8
営業時間:10:00~21:00
駐車場:有り 600台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR「瀬田駅」から徒歩4分
びわ湖花火大会穴場スポット5:矢橋帰帆島公園
矢橋帰帆島公園(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット5番目は、矢橋帰帆島公園(やばせきはんとうこうえん)です。
穴場スポット名:矢橋帰帆島公園
住所:〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108
営業時間:6:30~21:00
駐車場:有り 500台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR「南草津駅」より近江バスイオンモール線「矢橋」下車、徒歩約10分
・名神高速道路瀬田西ICから約15分
・名神高速道草津田上ICから約15分
びわ湖花火大会穴場スポット6:滋賀県立体育館別館前
滋賀県立体育館別館前(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット6番目は、滋賀県立体育館別館前(しがけんりつたいいくかんべっかんまえ)です。
穴場スポット名:滋賀県立体育館別館前
住所:〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4丁目2 滋賀県立体育館
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:有り(近くに公衆トイレあり)
アクセス:
・JR「膳所駅」下車徒歩約15分
・名神高速道路大津ICから約10分
びわ湖花火大会穴場スポット7:びわ湖大津プリンスホテル前
びわ湖大津プリンスホテル前(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット7番目は、びわ湖大津プリンスホテル前(びわこおおつぷりんすほてるまえ)です。
穴場スポット名:びわ湖大津プリンスホテル前
住所:〒520-8520 滋賀県大津市におの浜4丁目7−7
営業時間:24時間
駐車場:利用不可
トイレ:有り(近くに公衆トイレあり)
アクセス:
・名神高速道路大津IC.より約10分
・JR「大津駅」からタクシーで約10分
びわ湖花火大会穴場スポット8:皇子が丘公園
皇子が丘公園(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット8番目は、皇子が丘公園(おおじがおかこうえん)です。
穴場スポット名:皇子が丘公園
住所:〒520-0025 滋賀県大津市皇子が丘1丁目1−1
営業時間:8:40~21:30
駐車場:有り 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR「大津京駅」下車徒歩約10分
・京阪電車「京阪大津京駅」下車徒歩すぐ
びわ湖花火大会穴場スポット9:柳が崎湖畔公園
柳が崎湖畔公園(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット9番目は、柳が崎湖畔公園(やながさきこはんこうえん)です。
穴場スポット名:柳が崎湖畔公園
住所:〒520-0022 滋賀県大津市柳が崎5
営業時間:
駐車場:有り 160台 有料
トイレ:有り
アクセス:
・JR「大津京駅」下車徒歩約15分
・名神高速道路大津ICから約15分」
びわ湖花火大会穴場スポット10:湖岸緑地北山田
湖岸緑地北山田(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット10番目は、湖岸緑地北山田(こがんりょくちきたやまだ)です。
穴場スポット名:湖岸緑地北山田
住所:〒525-0061 滋賀県草津市北山田町
営業時間:24時間
駐車場:有り 無料
トイレ:有り
アクセス:
・名神高速道路瀬田西ICから約15分
・名神高速道路草津田上ICから約15分
びわ湖花火大会穴場スポット11:野洲川河川敷公園
野洲川河川敷公園(画像引用元:Google Map)
びわ湖花火大会の穴場スポット11番目は、野洲川河川敷公園(やすかせんじきこうえん)です。
穴場スポット名:野洲川河川敷公園
住所:〒520-2323 滋賀県野洲市三上2224
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・野洲駅からバスで10分
・
びわ湖花火大会2023の開催日程と開催概要について
写真はイメージです
びわ湖花火大会2023の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。
花火大会名:2023びわ湖大花火大会
開催日:2023年8月8日(火)
開催時間:19:30~20:30
開催場所:滋賀県営大津港沖水面一帯
住所:滋賀県琵琶湖
花火打ち上げ数:10,000発
花火打上時間:約60分
来場者数:350,000人
駐車場:無し
有料席:有り
交通規制:有り
屋台出店:有り
主催: びわ湖大花火大会実行委員会
問い合わせ:050-5536-3944 びわ湖大花火大会コールセンター
公式サイト:びわ湖大花火大会公式サイト
びわ湖花火大会会場会場へのアクセスについて
写真はイメージです
びわ湖花火大会会場へのアクセスについてお伝えいたします。
電車でおこしの方
・京阪電鉄びわ湖浜大津駅から徒歩5分
・JR大津駅から徒歩15分
お車でおこしの方
※びわ湖花火大会の臨時駐車場は在りませんので、会場へは、公共の交通機関にておこし下さい。
びわ湖花火大会の交通規制について
写真はイメージです
びわ湖花火大会の交通規制についてお伝えいたします。びわ湖花火大会では、花火大会当日、7:00~24:00の時間帯、以下の交通規制が行われますのでご注意下さい。
【大津市内】
1.歩行者専用道路
17:00~22:00
17:00~24:00
20:00~24:00
2.一方通行
7:00~24:00(規制時間の延長)
7:00~24:00(規制時間の短縮)
3.指定方向外進行禁止
7:00~24:00
【湖周道路および周辺道路】
近江大橋 橋上駐停車禁止
橋上立ち見禁止・駐停車禁止 18:00~22:00
びわ湖花火大会交通規制図(画像引用元:びわ湖大花火大会公式サイト)
びわ湖花火大会の屋台出店状況について
写真はイメージです
びわ湖花火大会の屋台出店情報についてお伝えいたします。びわ湖花火大会では、以下の3ヵ所にフードコートが出店します。
①旧大津公会堂:16:00~21:30
②コラボしが21:17:00~22:00
③なぎさ公園ステーション:15:00~22:00
フードコートでは、焼き鳥、たこ焼き、クレープ、かき氷などの定番グルメが出店します。
びわ湖花火大会2023まとめ
びわ湖花火大会2023の以下の情報についてお伝えいたしました。
びわ湖花火大会の臨時駐車場について
⇒無し
びわ湖花火大会は有料席からの花火観覧がお薦めです!!
⇒有り
(1) びわ湖花火大会の有料席の種類
① びわ湖ホール湖岸ゾーン:一般エリア入場券 4,500円(税込)
② びわ湖ホール湖岸ゾーン:車椅子&同伴者エリア入場券 7,000円(税込)
③ 桟敷席(2名枡) 22,000円(税込)
③ 普通席 6,000円(税込)
④ プレミアS席(1列目) 9,500円(税込)
⑤ プレミアA席(2列目) 8,000円(税込)
⑥ エグゼクティブシート 25,000円(税込)
⑦ カップル席 22,000円(税込)
⑧ カメラ指定席 12,000円(税込)
⑨ アーカス席 9,000円(税込)
➉ 床几(しょうぎ)席 60,000円(税込)
⑪ シガリズムシート 40,000円(税込)
⑫ 駅チカSシート席 8,000円(税込)
⑬ 駅チカAシート席 6,000円(税込)
(2) びわ湖花火大会の有料席の種類
インターネット(WEBサイトからの購入)
びわ湖花火大会の穴場スポットお薦め11選はここ!!
(1) びわ湖花火大会穴場スポット1:比叡山ドライブウエイ・夢見が丘展望台
(2) びわ湖花火大会穴場スポット2:比叡山山頂
(3) びわ湖花火大会穴場スポット3:浜大津アーカス
(4) びわ湖花火大会穴場スポット4:アル・プラザ瀬田
(5) びわ湖花火大会穴場スポット5:矢橋帰帆島公園
(6) びわ湖花火大会穴場スポット6:滋賀県立体育館別館前
(7) びわ湖花火大会穴場スポット7:びわ湖大津プリンスホテル前
(8) びわ湖花火大会穴場スポット8:皇子が丘公園
(9) びわ湖花火大会穴場スポット9:柳が崎湖畔公園
(10) びわ湖花火大会穴場スポット10:湖岸緑地北山田
(11) びわ湖花火大会穴場スポット11:野洲川河川敷公園
びわ湖花火大会2023の開催日程と開催概要について
(1) 花火大会名:2023びわ湖大花火大会
(2) 開催日:2023年8月8日(火)
(3) 開催時間:19:30~20:30
(4) 開催場所:滋賀県営大津港沖水面一帯
びわ湖花火大会会場会場へのアクセスについて
(1) 電車でおこしの方
・京阪電鉄びわ湖浜大津駅から徒歩5分
・JR大津駅から徒歩15分
びわ湖花火大会の交通規制について
⇒有り 7:00~24:00
びわ湖花火大会の屋台出店状況について
⇒有り