さがみ湖湖上祭花火大会2019穴場3選!アクセス・駐車場・有料観覧席等のご案内!!

転載元:相模原観光協会

さがみ湖湖上祭花火大会は、湖の関係で亡くなられた方の慰霊と湖の安全を願う為に昭和23年から始められた相模原の歴史のある花火大会です。尺玉、尺5寸玉、8号玉、スターマイン、ナイヤガラなどバラエティーにとんだ花火大会です。さがみ湖湖上祭花火大会の見どころは、何と言っても花火大会を締めくくる相模湖の湖面に美しく映る幅500メートルナイアガラです。本記事では、さがみ湖湖上祭花火大会の穴場スポット、アクセス、駐車場、有料観覧席、開催概要についてお伝えいたします。ぜひ、夏の夜空に打ち上げられる4,000発の音と光の芸術をお楽しみ下さい!!

スポンサードリンク

さがみ湖湖上祭花火大会穴場スポット3選!!

さがみ湖湖上祭花火大会の穴場スポットを紹介します。

穴場1:県立相模湖公園

さがみ湖湖上祭花火大会の穴場スポットの1つ目は、神奈川県立相模湖公園です。神奈川県立相模湖公園は、さがみ湖湖上祭花火大会の公式観覧場所なので、穴場スポットではありませんが、フィナーレを飾る500メートルのナイアガラの滝を見るのであれば、この場所しかありません。無料観覧席は、早い時間から場所取りが必要です。お金を払っても ベストポジションで見たいという方は、有料観覧席をおすすめします。例年、6月中旬ころから有料観覧席の前売り券が発売されるので詳しくは、相模湖観光協会ホームページを参照して下さい。

穴場名神奈川県立相模湖公園
住所
アクセス:JR相模湖駅から徒歩10分
花火打上げ場所までの距離:300メートル

穴場2:相模湖自然公園

さがみ湖湖上祭花火大会の穴場スポットの2つ目は、相模湖自然公園です。相模湖自然公園は、相模湖を挟んで、花火大会会場の対岸にあります。花火打上げ場所からは遠くにありますが、花火が良く見える穴場スポットです。場所も広くよったりとできますので、混雑は苦手という方にはおすすめです。

穴場名相模湖自然公園
住所:神奈川県相模原市緑区
アクセス:JR相模湖駅より徒歩10分
花火打上げ場所までの距離:約1Km

穴場3:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト展望台

がみ湖湖上祭花火大会の穴場スポットの3つ目は、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストです。さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは、最寄りの駅からは遠いいですが、お車でおこしの方にはおすすめのスポットです。さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの展望台からは、相模湖と花火が良く見えます。(但し、ナイアガラは見ることはできません。)さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは、遊園地なので、花火大会が始まるまでは、お子様たちと遊具で遊ぶというのも良いかもしれません。駐車場、売店、トイレもあります。

穴場名さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
住所:〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
アクセス
電車・バス:相模湖駅前から1番のバス停より「三ケ木行」バスに乗り「レジャーフォレスト前」下車
お車:圏央道高尾山ICにて高速を下り国道20号線を通って20分
花火打上げ場所までの距離:1.4km

スポンサードリンク

さがみ湖湖上花火大会有料観覧席

転載元:相模湖観光協会ホームページ

がみ湖湖上祭花火大会では、以下の3つの有料観覧席が用意されています。有料観覧席チケットは、6 月中旬より相模湖観光協会ホームページ及びイープラスにて購入できます。詳しくは、相模湖観光協会ホームページを参照して下さい。

・湖岸特別イス席(1名様用)

席数:540席
内容:パイプ椅子
価格:2,500円

・湖岸特別シート席(4名様用)

席数:56区画
内容:ブルーシート(1.8m × 1.8m)
価格:7,000円

・シート席(4名様用)

席数:450区画
内容:ブルーシート(1.8m × 1.8m)
価格:5,000円

 

スポンサードリンク

さがみ湖湖上祭花火大会会場へのアクセス

電車でおこしの方

・JR横中央線相模湖駅から徒歩10分

昨年の来場者数65,000人に対して、最寄り駅は、JR相模湖駅だけです。行は良いのですが、帰りは、会場から駅までは、大変混雑するので、花火打上げが終了する前までに、後かたずけを済まして、花火打上げ終了と同時に駅へ向かえば多少混雑は避けられます。あと、帰りの切符は、来た時に購入した方が良いですよ。

お車でおこしの方

・中央道相模湖東ICから車で5分

・中央道相模湖ICから車で10分

臨時駐車場が5つ用意されていますが、数に限りがあるため、電車で来られることをおすすめします。どうしても車で来たいという方は、午前中に来られることをおすすめします。なお、お車で来る際には、帰りの渋滞は覚悟しておいて下さい。

さがみ湖湖上祭花火大会駐車場情報

さがみ湖湖上祭花火大会の駐車場をご案内します。さがみ湖湖上祭花火大会では、以下の5つの有料駐車場を用意しています。

相模湖公園駐車場

住所:〒252-0171 神奈川県相模原市緑区与瀬317-1
駐車台数:138台
駐車料金
8:30~12:00:最初の1時間:330円、以降30分150円
12:00~花火終了:1回2,000円
開場へのアクセス:徒歩1分

与瀬グラウンド駐車場

住所:〒252-0171 神奈川県相模原市緑区与瀬888
駐車台数:250台
駐車料金:1回1,000円(15:00~22:00)
開場までのアクセス:徒歩3分

相模原市立佳北小学校グラウンド臨時駐車場

住所:〒252-0171 神奈川県相模原市緑区与瀬877
駐車台数:100台
駐車料金:1回1,000円(15:00~22:00)
開場までのアクセス:徒歩5分

相模原市立北相小学校グラウンド臨時駐車場

住所:〒252-0171 神奈川県相模原市緑区与瀬1019-5
駐車台数:200台
駐車料金:1回1,000円(15:00~22:00)
開場までのアクセス:徒歩10分

小原ふれあい広場駐車場

住所:〒252-0171 神奈川県相模原市緑区与瀬877
駐車台数:100台
駐車料金:1回1,000円(15:00~22:00)
開場までのアクセス:徒歩20分

スポンサードリンク

さがみ湖湖上祭花火大会開催概要

花火大会名

第70回さがみ湖湖上祭花火大会

日程

2019年8月1日(木)荒天中止

花火打上げ時間

19:30~20:45

花火打上数

4,000発

前年度来場者数

65,000人

開催場所

相模湖湖畔(県立相模湖公園前)

 

まとめ

がみ湖湖上祭花火大会の穴魔スポット、会場へのアクセス、有料観覧席、臨時駐車場についてご案内いたしました。さがみ湖湖上祭花火大会のフィナーレを飾る500メートルのナイアガラは、他の花火大会では見れないので必見です。目の前で、迫力満点のナイアガラが見れる有料観覧席がおすすめです。電車、お車ともに帰りは混雑が予想されますのでご注意下さい。ぜひ、夏の夜空に響き渡る4,000発の花火をお楽しみ下さい。

タイトルとURLをコピーしました